我が家のお隣さんは、某有名ホテルの和食店で副料理長を務めた方。
今日は養殖のニジマスのお刺身をいただきました。とれたて新鮮!
ニジマスのお刺身は実は初めてでした。
養殖魚と聞くと「なんだ天然じゃないんだ・・・」と、なんか良いものじゃないというイメージがあります。少し前まで私もそうでしたが、実際に養殖されている場所を見に行って考え方が大きく変わりました。下の写真が鹿児島で視察したときの写真です。
養殖魚は人工的に作られたもの・・・・天然の方が良いみたいにされてきました。
しかし、養殖魚は実はコントロールされた天然の魚という言い方の方があっていると思います。
例えば養殖が盛んな「かんぱち」などは、養殖と言っても写真のように普通の海で育てられていて、大きな生簀が張られています。狭い生簀と言いますが、中で魚は激しく泳いでいます。
なにより、病気の魚がいないというのが最大のメリット。定期的に予防接種をすべての魚に行っていて、寄生虫や病気の侵入を防ぎ、健康で身の付きの良い魚を育てているのです。
養殖魚はエサでもしっかりコントロールされています。近年海洋汚染や流出したプラスチックの破片などを魚が体内に取り込んでしまうという環境問題も起こっている中、海洋環境も良い場所で、プラスチックやごみ問題にも影響されない養殖魚はもう少し見直されても良いものだと、ニジマスを食べながら思います。
昔、釣り堀で釣ったニジマスは臭くておいしくなかった・・・あのイメージが残ってしまっていたのかも。
ニジマスのお刺身、おいしくいただきました。
ファブショップ!Fabhop!
RaspberyPiや様々なマイコン、AIを活用してデジタルモノづくり!
■ー■ー■ー■ー■ー■ー■ー■ー■ー■ー■ー■
■ 中小企業向けIT戦略のトータルサポート!
■ TechnoCruise テクノクルーズ
■ http://www.techno-cruise.co.jp
■ー■ー■ー■ー■ー■ー■ー■ー■ー■ー■ー■
G Suite (旧Google Apps )導入支援 / 社内データのクラウド化ウェブサイト制作・運営・管理 / ウェブ広告戦略パソコン導入支援・パソコントラブルサポート企業パソコン・IT研修会 / パソコン教室運営
RaspberyPiや様々なマイコン、AIを活用してデジタルモノづくり!
■ー■ー■ー■ー■ー■ー■ー■ー■ー■ー■ー■
パソコン・インターネット・タブレットの活用情報サイト
PCカフェ http://www.pc-cafe.net
■ー■ー■ー■ー■ー■ー■ー■ー■ー■ー■ー■
パソコン・インターネット・タブレットの活用情報サイト
PCカフェ http://www.pc-cafe.net
■ー■ー■ー■ー■ー■ー■ー■ー■ー■ー■ー■
■ー■ー■ー■ー■ー■ー■ー■ー■ー■ー■ー■
■ 中小企業向けIT戦略のトータルサポート!
■ TechnoCruise テクノクルーズ
■ http://www.techno-cruise.co.jp
■ー■ー■ー■ー■ー■ー■ー■ー■ー■ー■ー■
G Suite (旧Google Apps )導入支援 / 社内データのクラウド化ウェブサイト制作・運営・管理 / ウェブ広告戦略パソコン導入支援・パソコントラブルサポート企業パソコン・IT研修会 / パソコン教室運営
ニジマスのお刺身 -養殖魚の考え方
Reviewed by DRT
on
11月 09, 2021
Rating:
0 件のコメント: